“痩せる”ながら“整える”!女性のためのながらトレーニング| ジム・美容鍼・エステサロン・整体・整骨院はBlent(ブレント)

“痩せる”ながら“整える”!女性のためのながらトレーニング

2025年10月29日 【 パーソナルトレーニング

“痩せる”ながら“整える”!女性のためのながらトレーニング

忙しくても、家事や仕事の「ついで」で体は変わります。
今日は、脂肪を落としつつ姿勢・肩こり・むくみまでケアできる“ながらトレ”を、目的別に完全ガイド。

“ながらトレ”の結論:燃やす×整えるの二刀流が最短

体型が変わらない最大の理由は「消費カロリーは増やしたけど、姿勢・可動域が低いまま」で効率が落ちているから。
①軽い有酸素(NEATの底上げ)②姿勢筋の再教育(胸郭・骨盤)を同時に行うと、日常の全てが“痩せやすい体”の練習場になります。

  • 1セットは60〜120秒。生活動線に“挿し込む”だけ
  • 息は止めない。吐く:吸う=長く:短くで肋骨を閉じる
  • 「痛い」は中止。「だる気持ち良い」までが適正

ポイントは“完璧より反復”。1回30点でOK、1日10回で300点を積み上げる設計です。

シーン別“ながらトレ”6選(全部やっても合計10分/日)

1) 歯みがき中:骨盤リセットヒップヒンジ(60秒)

  • お尻を軽く後ろへ引き、背中はフラット。膝は少し曲げる
  • 吐きながらお腹を背骨に寄せ、坐骨を正面へ戻す
  • お尻の上に骨盤を“乗せ直す”感覚を学習

2) 電子レンジ待ち:肩甲骨スライド(60秒)

  • 壁に背中・後頭部をつけ、腕をW→Yにスライド
  • 肋骨は“下げる”意識。肩で上げず、脇で支える

3) 通勤・買い物:グルートウォーク(2〜5分)

  • かかとで着地→母趾球へ“押す”でお尻にスイッチ
  • 骨盤は左右に揺らさず、背中は“ファスナーを上げる”イメージ

4) デスク作業前:90/90呼吸(90秒)

  • 椅子に浅く座り、膝90°・股関節90°・踵は床
  • 鼻から吸い、口をすぼめて長く吐く。お腹は薄く、肋骨は内へ

5) 入浴前:カーフレイズ×肩開き(90秒)

  • 手は壁、かかと上下10〜15回。足首が緩むと脚やせ&冷え対策
  • 終わったら胸を開いて深呼吸。猫背リセット

6) 就寝前:3分モビフロー(各30秒×6)

  • 猫伸び→胸椎回旋→ハムスト→腸腰筋→殿筋→足裏

“ながら”でも数字で結果を出すミニ設計

週間プラン(例)

平日:ながらトレ(合計10分/日)/ 週2日:短時間の筋トレ(15分)を重ねると、体脂肪と姿勢が同時に変わります。

  • 月・木:スクワット30秒×3、プランク20秒×3、ヒップリフト30秒×3
  • 火・水・金:上記“ながら”6種(合計10分)
  • 毎日:たんぱく質20g/食、就寝前のスマホオフ30分

女性の悩み別“ながら調整”

むくみ脚

  • 座り姿勢で足指グーパー20回 → ふくらはぎポンプが働きやすく
  • 水分は1日1.5L目安。塩分は“外食時だけ意識して減らす”でOK

ぽっこりお腹

  • 吐く呼吸を長く(5〜8秒)。肋骨が締まると腹横筋が働く
  • 椅子は坐骨で座る。背もたれに“もたれ過ぎ”はNG

巻き肩・肩こり

  • スマホは“顔を上げる”が正解。肘を体側へ寄せ肩甲骨を下制
  • 1時間に1回、30秒の胸開きストレッチを挿入

やりがちなNGとリカバリー

  • 毎回全メニューを完璧にやろうとする → その日の2つだけで合格。連続3日を最優先
  • 呼吸を止める → 力を入れる瞬間ほど“吐く”。腹圧は呼気で作る
  • 関節で頑張る → 痛みは即中止。筋肉で支える感覚を覚えるまで可動域を小さく

Q&A:よくある疑問

1回60秒で本当に効果ありますか?

あります。目的は「頻度×質」。神経系の学習(姿勢・使い方)は短い反復が最適です。週合計70分でも3〜4週で見た目の変化が出ます。

食事はどこから直せばいい?

朝or昼にたんぱく質20g(卵2+ヨーグルト/鶏胸など)を固定。夜は“腹八分”と水分1杯追加だけで十分スタートできます。

筋トレが苦手です…

ながらトレは“準備運動+正しい使い方”のレッスン。慣れてきたら15分のショート筋トレを週2足すだけで、体脂肪の落ち方が変わります。

福岡・薬院のBlent.BLDで“続けられる仕組み”を習慣化

Blent.BLD(ブレント)は、AI姿勢分析×マンツーマン指導で、あなたの生活に溶け込む“ながら設計”まで伴走。
24時まで営業だから、仕事帰りや家事の合間でも無理なく通えます。

  • 姿勢と呼吸の再教育で「痩せる体」を先につくる
  • 自宅・職場で実行できる“ながらレシピ”を個別処方
  • 3週間で「肩こり軽減・ウエスト変化」を実感する人が多数

身体が変わる人は、頑張りすぎません。仕組みを整えて、ラクに続けます。
まずは体験で、あなたの“最短ルート”を一緒に描きましょう。

Blent.BLD(ブレント)|〒810-0004 福岡県福岡市中央区高砂1-7-4-1F|営業時間:10:00〜24:00(不定休)


パーソナルトレーニングジム Blent (ブレント)

住所:福岡県福岡市中央区高砂1-7-4-1F

TEL:092-791-5970

定休日:不定休